
特集レポート「オンラインでリーダー研修をやってみた!」
本資料の概要
◆「集合研修 or オンライン」ではなく、
「両者の掛け合わせ(ハイブリッド)」で◆
新型コロナウイルスの影響で、3密(密閉/密集/密接)リスク
回避が叫ばれる中、研修開催方法の見直しは “待ったなし” です。
そこで注目されるのがオンラインシステムを使った研修ですが、
「オンライン研修は集合研修の代わりになる」とか、
「集合研修ができないから、その妥協策としてオンラインで開催
する」という発想ではなく、今回のコロナショックを契機に、よ
り良い研修開催方法を考えていきましょう。
このレポートは、研修開催が1ヶ月後に迫った企業の研修担当者・
人材開発責任者と私どもの打ち合わせ経緯をまとめたものです。
「リーダー育成は大事だが、集合研修の開催は難しい。
このご時世に、リーダー研修をオンラインで開催するとどんな
感じになるのか?」
そんな問題意識をお持ちの方方々のお役に立てる資料です。
*研修コンサル・士業の方はご遠慮ください。
本資料の詳細
【レポートの内容】
①1ヶ月後に迫った研修の開催、どうしよう?
②「3密を避け、延期せず、タイムリーに研修開催する」方法
③集合(Face to face)or オンラインではなくハイブリッドで
④リーダー研修の目的を再確認(Why)
⑤研修の目的に相応しい運営方法を再検討
⑥ハイブリッドで実施すると費用対効果が高い
⑦より良い開催環境づくりに向けて
⑧まとめ
※「研修開催どうしようか(延期、中止、オンライン化)?」
とお考えの方々の “モヤッと”感が少しでも “スッキリ” 感に
切り替われば、という想いで、レポートを書き上げました。
貴社のリーダー育成・教育施策の再構築にお役立ていただければ
幸いです。
気になる方はどうぞ、ダウンロードしてご高覧ください。
資料情報
サービスカテゴリ | 人材育成・社員研修 ・ 総務・人事向け担当者向け資料特集 ・ 人材雇用・育成に関する特集 |
---|---|
対象業種 | 全企業 |
対象会社規模 | 企業規模問わず |
更新日 | 2020年5月5日10:47:11 |
企業情報
企業名 | 株式会社マネジメントパートナー![]() |
---|---|
業種 | コンサル・会計・法務関連 |
設立 | 1999年4月1日 |
従業員数 | 17名 |
電話番号 | 03-5805-3671 |