
2020年度 新入社員の傾向と指導法
本資料の概要
◆ 今年の新入社員の早期戦力化にお役立てください ◆
2020年4月入社の新入社員研修を担当して実感したことを基に、
「新人を指導する立場にある上司や先輩社員は、新人とどう関わ
ったら良いか?」をまとめたレポートです。
新人指導の一助にご活用ください。
適切な指導を行う第一歩は、新人の傾向を知ることです。
私たち上司・先輩が新人だった頃と現在とでは、世の中の状況も、
新人の傾向も大きく異なります(コロナショックの今年は特に)。
「新人の傾向を知る ⇒ 指導ポイントを掴む ⇒ 新人を適切に指導
する」というステップを踏んでいきましょう。
*士業の方、人事教育系のコンサルの方のダウンロードはご遠慮
ください。
本資料の詳細
◆ コロナ世代の「新入社員研修」を担当して感じたこと ◆
1.強い「今ここ」精神
2.心理的【Distance】も取る世代!?
3.情報収集はスピーディー! 解釈はチープ・・・
4.新入社員指導のポイント
(1)あれこれ言わず、やるべきことを明確にして集中させる
(2)感謝と共感でお互いが仕事しやすい距離感を掴ませる
(3)指示・指導は丁寧に、意図が伝わったかどうか確認
①「それくらい分かるはず」はご法度!
②「復唱・確認」は、こちらの意図が汲めているか
5.最後に
「『コロナ世代だから・・・』と言われたくないんです!」
*注意:今年の新人が全て、このレポートに書いた通りだと決め
つけることはできません。当然個人差があります。
あくまでも傾向として感じたことをお伝えしています
ので、その点はご了承ください。
資料情報
サービスカテゴリ | 人材育成・社員研修 ・ 総務・人事向け担当者向け資料特集 ・ 人材雇用・育成に関する特集 |
---|---|
対象業種 | 全企業 |
対象会社規模 | 企業規模問わず |
更新日 | 2020年5月21日12:28:46 |
企業情報
企業名 | 株式会社マネジメントパートナー![]() |
---|---|
業種 | コンサル・会計・法務関連 |
設立 | 1999年4月1日 |
従業員数 | 17名 |
電話番号 | 03-5805-3671 |