
お役立ちレポート「チェンジリーダー育成のすすめ」
本資料の概要
◆ リーダーシップ変革で人づくり・組織づくりを考えよう ◆
現場を切り盛りするリーダーの「あり方」が問われています。
その背景には「個人と組織の関係」「働く人たちの価値観」
「働き方そのもの」「組織風土」等の変化があります。
新型コロナウィルスの影響で、変化のスピードは更に高速化
しました。このような中・・・、
・リーダーのあり方はどう変わっていくのか?
・今後期待されるリーダーを輩出するためには、どのような
点を押さえて育成すれば良いか
についてお伝えします。
コロナショックが私たちに突き付けたものは何だったか? を
洞察すると、次の3点に集約されると思います。
①隠れていた問題が白日の下に晒される
・・・ 先送りにされてきた問題が一気に露呈する
②問題の深刻さを加速させる
・・・「このままいくと本当にマズイ」という危機感が高まる
③なくても何とかなるものorないと困るものの峻別が始まる
・・・ 本物だけが残る
※ 貴社では「チェンジ(変化)を産み出せる本物のリーダー」
は育っていますか?
ご興味のある方はどうぞダウンロードしてご覧ください。
士業の方、同業コンサルの方はご遠慮いただいております。
本資料の詳細
◆ 変化を産み出せる本物のリーダーは育っているか ◆
1.はじめに(昨今の時代背景)
・予期せぬことが頻発する時代
・働き方/価値観/個人と組織の関係が変わる
2.従来「良し」とされてきたリーダーの姿
①エネルギッシュでメンバーをグイグイ引っ張る
②的確な指示命令と説得でメンバーにYesと言わせる
③歯を食いしばり必死に頑張る姿をメンバーに見せる
3.今後期待されるリーダー像
①新しいことにワクワクしながら取り組む
②創発的相談型コミュニケーションで相手を活かす
③4K(敬意・共感・感謝・謙虚)スタンスを持って楽しく働く
4.今後のリーダー育成のポイント
①修羅場経験(一皮むける経験)を積ませる
②経験からの学びを引き出すコミュニケーションを体得する
③タイムリーに、お手軽に、いろんな人と「場」を設計する
※チェンジリーダーとは:
組織変革のリードオフマンとして、加速度的に変化する時代
に活躍することが期待されている人
現場のマネジャーの右腕(=最も頼みにしている部下)とし
て、影響力を発揮することが期待されている人
資料情報
サービスカテゴリ | 人材育成・社員研修 ・ マネジメントに関する特集 |
---|---|
対象業種 | 全企業 |
対象会社規模 | 企業規模問わず |
更新日 | 2020年6月8日11:06:36 |
企業情報
企業名 | 株式会社マネジメントパートナー![]() |
---|---|
業種 | コンサル・会計・法務関連 |
設立 | 1999年4月1日 |
従業員数 | 17名 |
電話番号 | 03-5805-3671 |